泉福寺について

泉福寺の創建は約700年前の鎌倉後期(徳治3年の板碑が現存)、本尊が聖観世音菩薩の真言宗(密教)の緑豊かなお寺です。
本堂が鉄筋コンクリートと鉄骨で中が広く、災害時には避難所となるよう整備してきました。
みなさんに開かれたお寺として、日フィル平和コンサート、子ども文庫(泉文庫)、陶芸教室、ハングル語教室、写経・写仏、ご詠歌講などを開いております。
先々代住職は沖縄戦で戦病死し、檀家関係者の戦災の記録をし、慰霊の為に平和観音(1981年)を建立して毎年供養しています。これまで江戸川区内の戦災慰霊祭に協力してまいりました。
先々代の沖縄戦の経過もあり、先代住職岡田弘隆は沖縄県糸満市潮平に長谷寺を建立し(2008年)沖縄戦没戦災者の慰霊をして過ごしております。この様な戦争の惨禍を決して繰り返さないで欲しいというのが、戦争被災者の最大の願いです。

泉福寺 ご紹介

本堂や、御本尊 聖観世音菩薩 様の様子を含めてご紹介いたします。

真言宗

空海(弘法大師)が中国から伝えた密教の教えで、六大、四曼、三密をもって即身成仏をかなえる。両部曼荼羅には全ての世界を包み込む。

本山は奈良県 長谷寺

真言宗豊山派の本山は、牡丹で有名な奈良県長谷寺です。東京の中心は音羽の護国寺になります。


名称 泉福寺 せんぷくじ(香長山円通院泉福寺)
所在 〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2-7-17
開場時間 8:00から17:00
電話 03-3652-9428
FAX 03-3652-9428
住職 岡田隆法
宗派 真言宗豊山派
本山 奈良県 長谷寺
メール senpukuji@cc.kokage.cc
駐車場 6台